システム内部の脆弱性を診断(サーバ、PCなど)
IT化が進み、業務にネットワーク機器を使用する企業も増えてきました。各種ネットワーク機器や、サーバの設定に不備があると、情報漏えいや不正アクセス等の脅威にさらされる可能性があります。
サイバー犯罪が増加傾向にあり、攻撃技術も日々進化している今、使用されているサーバやPCを定期的に診断することは必要不可欠です。
内容
ベルウクリエイティブでは、当社独自の観点からお客様のシステム内部の脆弱性診断を行います。従業員が使用している端末の診断、パスワード設定の不備や、不要なアクセス制限設定などを確認します。
診断対象
PC、サーバなど
診断項目
- パッチの適用状況
- ネットワーク
- IPv6
- ファイアウォール
- OS
- ファイル共有
- ユーザアカウント
- パスワードポリシー
- リモートデスクトップ
- SMB
- ログ
- ソフトウェア
- ネットワークサービス更新状況
- アンチウイルスのインストールおよび更新状況
- その他設定
- パスワード解析
- 悪意のあるソフトウェアの調査
特徴
- 経験豊富なエンジニアによる診断
- 幅広い診断項目に対応し、個々の診断項目の意味も詳細に説明
- 脆弱性を評価し、具体的な対策を提言